2025/06/18 21:13

こんにちは、kitoです。

まだ6月ですが、山の空気が
すこしずつ夏の匂いを帯びてきました。

和歌山では、日本ミツバチたちが暑さに負けず、
今日も元気に飛び回っています🐝

🌞

6月の空は、ほんの数日前まで梅雨らしくしっとりとしていたのに、
今はもう、まぶしい日差しと蒸し暑さで、まるで真夏のよう🥵

そんな中でも、ミツバチたちはちゃんと季節のリズムを感じ取り、
涼しい時間帯を選んで、せっせと花から花へ蜜を集めています。


🌿

ときには木陰で羽を休め、
ときには仲間と力を合わせて、巣の中を涼しく保つために風を送り合う——。

自然の中で、無理をせずに生きるその姿は、
私たちにも「ちょっと立ち止まってみようかな」と教えてくれるようです。

この時期は、人間の体もまた、ちょっと無理をしがち。
朝晩の気温差、湿度、強い日差しに、知らず知らず疲れがたまってしまうこともあります。


だからこそ、ミツバチたちのように、
「今日は暑いからゆっくりしよう」「水分をちゃんととろう」と、
自分自身にもやさしく声をかけてみてください。


🍯

そんなミツバチたちから、ほんの少し分けてもらったのが、
kitoのはちみつです

実はこのはちみつ、
ビタミン・ミネラル・酵素・アミノ酸など、40種類以上の栄養素がぎゅっと詰まっています。

とくに、夏の体を支えてくれる「ブドウ糖」「ビタミンB群」は、
疲れやだるさを感じる前に取り入れておくのが◎。

レモンと合わせてドリンクにしたり、
朝のヨーグルトにひとさじ加えたり🍋

自然の甘さで、体の中から元気を整えてあげましょう🌿




💬

次回は、そんな“夏にぴったりのはちみつの楽しみ方”を、もっとくわしくご紹介します🍨
どうぞお楽しみに!